
マヤ暦認定講座のご案内です。
- マヤ暦入門講座
- マヤ暦応用講座
- マスター講座
- アドバイザー認定試験の詳細
マヤ暦入門講座
マヤ暦が初めての方におすすめの入門講座です。
入門講座入門では、マヤ暦の基本的な内容を学ぶことができます。
スタートアップ①
- 入門編
- 音
スタートアップ②
- 紋章
- 関係性について
ベーシック
- チャクラ・鏡の向こう・絶対反対キン
- 色と方角・人生の13年サイクル
マヤ暦応用講座
マヤ暦をもっと深く学びたい方、アドバイザー資格の取得を目指す方におすすめの講座です。
講座を受ける順番は、どの講座からでも受講可能です。
応用講座の受講のご希望の方は、シニアアドバイザーをご紹介します。
- アドバンスⅠ(第1の城) K1~52 誕生 種まきの時期
- アドバンスⅡ(第2の城) K53~104 鍛錬 洗練の時期
- アドバンスⅢ(第3の城) K105~156 大転換 変容の時期
- アドバンスⅣ(第4の城) K157~208 熟成の時期
- アドバンスⅤ(第5の城) K209~260 マトリックス 感動のクライマックス
マスター講座
シンクロニシティ研究会代表越川先生によるマヤ暦講座です。
- マヤと易経(叡智の融合 自分の役割 思考転換の方法)
- マスターコースⅠ(関係性の見方を見直し具体的な問題解決を目指す)
- マスターコースⅡ(音・紋章を深め、具体的活用法を修得する)
各講座1日コースで不定期開催です。
アドバイザー認定試験
上記マヤ暦講座(スタートアップ・ベーシック、アドバンスのすべて)を受講の上、理事またはシニアアドバイザーの推薦により受験資格が与えられます。
なお、シンクロ会員(特別会員)への登録が必須となります。
シンクロ会員について
毎日の生活の指針として毎朝シンクロ通信が配信されます。
会員特典(個人KIN年表)や特別チケットなどの会員特典があります。
詳細は、一般社団法人シンクロニシティ研究会公式HPへ。